トップページ
Top  | About  | Travel  | Data  | Map  | Link
旅行データ
2007、2008年に決行した日本旅の各種データです。軍資金は全国で使える郵便局に移動させておきました。結果を見ると、いい加減でもそれなりになんとかなるのだなぁ、というのが正直な感想です。

2007・本州、四国、九州一周
旅行期間
日数
10月24日〜12月14日
52日
総走行距離
平均走行距離
10,262.2km
197.4km/日
給油量
リッター燃費
509.61リットル
20.14km/L
ガソリン最安値
最高値
新潟:135円
宮崎:159円
総費用
食費
ガソリン代
宿泊費
土産、送料
観光費
入浴代
通信費
高速、有料道路
フェリー代
雑費
366,043円
93,066円
77,097円
51,850円
33,980円
13,035円
4,960円
18,493円
8,650円
10,100円
54,812円
撮影写真枚数
およそ6,400枚
2008・北海道、東北+α一周
旅行期間
日数
5月7日〜6月9日
34日
総走行距離
平均走行距離
9,238.4km
271.7km/日
給油量
リッター燃費
392.73リットル
23.52km/L
ガソリン最安値
最高値
北海道:152円
富山:176円
総費用
食費
ガソリン代
宿泊費
土産
観光費
入浴代
通信費
高速、有料道路
フェリー代
雑費
250,193円
69,863円
64,028円
28,975円
20,987円
12,247円
11,170円
9,088円

21,630円
12,205円
撮影写真枚数
およそ5,800枚

◆ トータルの走行距離はどちらも近い数字になりました。北海道内を隅々まで移動したのが大きいと思います。本当に広かった。2007年旅のほうは10,000km台をギリギリで突破したので満足。一日の平均走行距離の違いは日照時間がダイレクトに反映されています。秋と初夏では行動の幅に3時間くらいの差があります。これは大きい。一日をギリギリまで観光したいなら、秋はオススメ出来ません。はい。

◆ リッター燃費が20kmを越えたのはちょっと驚きです。もう少し低いと思ったので・・・今の車なら普通でしょうか。どちらもエアコンはほとんど使いませんでした。北海道では信号無しの直線道路効果で3kmアップ。

◆ ガソリンは日が経つごとにグングンと値上がりしていきました。これはタイミングの問題ですね。2007年旅の最高値(159円)を2008年旅の最初の給油(160円)で突破。6月に入ると暫定税率復活となり、軒並み170円強に。安いところを探すのは時間がかかるので(諦めも半分)、見つけ次第給油をしていました。数円にこだわるよりは時間を優先。

◆ 2007年旅では宿をとるのは7〜10日に一度と決めていて、中盤まではペースを維持していました。ですが、福島県での一件と終盤の寒さと疲れ(?)で体調に違和感が出てきたので、安全を優先して宿をとるようにしました。これがなければ4万円くらいは浮いたと思います。でも滅多に体験出来ないことなので、開き直って各民宿ごとの違いを楽しんでいましたね。どこも味があってよかったです。2008年旅も様子を見ながら何回か泊まりました。

◆ 2007年旅の仕事先でお世話になったところへ送るお土産について。積んだままだと嵩張ってしまうので、現地からダイレクトに発送しました。これの送料が結構かかりました。

◆ 費用に関して。自炊もしないので「一日一万円くらい」と漠然と考えていました。結果的に予想より押さえられたのは良かったと思います。でも時間的余裕も無かったせいでスーパー、コンビニで食事を済ますことが多かったので、2008年旅では地元の食堂で多く食べるようにしました。満足感も十分に得られて車内のゴミも激減。食費はかかったけど、後悔は微塵もしていません。

◆ 2007年旅は汗をかかない季節だったので、入浴は2日に1回のペースにしました。探すのが面倒だったのもありますが。2008年旅ではルート上の温泉施設の営業時間、定休日を調べておいたので、地図を見ればどこに入れるか一目瞭然。ほぼ毎日入りました。
■ 2007年旅の持ち物一覧
・寝袋×2(マミー型、封筒型)
・毛布
・枕
・手作り遮光カーテン
・アルミシート
・タオル、バスタオル
・ウェット、ボックスティッシュ
・入浴セット
・眼鏡×2本(予備含む)
・マジックテープ
・冬物コート×2着
・帽子
・ジーンズ×2本
・フリース×3着
・上着、下着、靴下それぞれ1週間分
・靴×2足
・トレッキングシューズ
・手袋、マフラー
・筆記用具、日記
・デジカメ(IXY30a、不調で使えず)
・携帯電話×2台(W54T、A5406CA)
・携帯電話用バッテリーパック
・インバーター
・LEDランタン
・バリカン、髭剃り
・ノートPC
・置き時計、腕時計
・iPod×2台(15G、80G)
・携帯ラジオ
・エネループ
・各地方ごとの地図×6冊
・道の駅 旅案内全国地図
・RVボックス×2個
・ビニール傘
・ショルダーバッグ、リュック
・保険証
・JAF会員証
・郵便貯金カード
・自動車保険証
・各種銀行カード
・免許証

■ 旅先で購入した物
・デジカメ(IXY10)
・IXY用バッテリー、SDカード等
・延長コード
・靴下、下着×3着
・調味料(醤油、塩、マヨネーズ)
・バファリン、ナロンエース
・割り箸
・100円スピーカー

※2008年旅で持っていった物は2007年旅の時とほぼ同じです。

◆ 2007年旅の時は持参したデジカメがバッテリー死亡で使えなかったので、しばらく携帯のカメラで代用していました。途中でIXY10を購入。宮城の辺りまで画質がイマイチなのはそのせいです。

◆ 遮光カーテンは市販のものを窓枠より少し大きめに切って、ミシンで補強。マジックテープで車に貼付けるので、取り外しも楽です。アルミシートもホームセンターで市販のもの(レジャー用などの大サイズ)を買い、窓に合わせて切り取って100均の吸盤を付けて完成。これを使うと寒さがグッと和らぎます。目隠しの効果もありますが、職務質問をされる恐れもあります(体験談)。

◆ 持っていった服が多すぎたので、静岡でお土産と一緒に1/3くらい実家へ返送。おかげで車中に余裕が出来ました。コマメに洗濯をすれば4日分くらいの衣類でも大丈夫です。

◆ 靴下など毎日変えるものは余裕が欲しかったので追加購入。ペンやテープ、小物入れなど、100円ショップには何度もお世話になりました。

◆ 調べものは携帯ですべて解決。2008年旅には小型のEeePCを持っていき、旅先の日記をダイレクトに打ち込みました。おかげで帰宅後の更新が楽に。デジカメのバックアップもコマメに出来たので、精神的にもよかったです。

◆ 2007年旅では車内灯のほかにLEDランタン(単3電池4本使用)が大活躍。エネループ8本を充電サイクルして使いました。PM5時で真っ暗になるから、日記を書いたり探し物をする時などに必要です。逆に2008年旅では日が暮れる時間が遅く、ランタンはほとんど使いませんでした。

◆ 地図に関しては全国版1冊にすれば安上がりですが、これだと細かいところがわからないのでマップルの北海道、東北、関東、中部、中国四国、九州と各地方ごとに買い揃えました。ナビは携帯のもので十分です。一日の終わりには日記と合わせて走ったルートを蛍光ペンでナゾっておきます。あとで見直した時にわかりやすくなりますから。それと、道の駅の場所が一発でわかる道の駅全国地図(1000円)も重宝しました。一目見て、次にどこまで進めば泊まれるところがあるかがわかります。

◆ いつでも手が洗えるわけではないので、ウェットティッシュは必需品。

2007年旅の出発前にA5406CA(右)から機種変更をしたW54T(左)です。ワンセグ、PCサイトビューアー、助手席ナビ、320万画素カメラなど、機能を詰め込みまくった”全部入り”です。デザインはイマイチですが、3インチの液晶画面を活かしたナビやネットに随分助けられました。これがなければ旅はスムーズにいかなかったでしょう。W54Tが使えなくなった時のためにA5406CAも持っていきました。
それと、ワンセグの便利さに驚き。山間に入るとほぼ受信出来ませんが、7割ほどの道の駅でTVが見れました。ニュースや時間つぶしの他に、地方ごとの番組が見れるのも嬉しい。夜に一人で無音というのは重すぎるので、これを点けておくだけでも全然違います。
これは命綱でもあるので、予備のバッテリーパックも用意しました。

4年近く愛用していたIXY DIGITAL30a(右)と、旅の途中で買ったIXY DIGITAL10(左)です。持っていった30aの調子が悪く、やむなく新規購入となりました。さらにコンパクトになりながら、液晶のサイズは大幅アップ。安かったし、ほぼ満足していますが、もう少しお金を出して手ブレ補正のついた機種にすればもっとよかったかも。

こちらも4年近く愛用していたiPod 15GB(右)と出発前に買ったiPod classic 80GB(右)です。15GBのほうはバッテリーが保たないので車中のBGM専用で、80GBは外出用にしています。が、2007年旅を終えた1週間後に15GBのほうがお亡くなりになりました。長い間活躍してくれて、旅にも最後まで付き合ってくれた感謝を込めて載せておきます。

追記−2007年旅のあと、しばらくしたら15GBのiPodが復活。念のためにアップルのバッテリー交換プログラムに送り出し、丸ごと交換になって帰ってきましたヽ(´∀`*)ノ 。もちろん、2008年旅でもお供をしてくれました。

ホームセンターで買った1m辺り1000円ほどのマジックテープが大活躍。遮光カーテンの貼付けから、携帯を固定したり(立てて貼付けることで簡易カーナビとして使いやすい)、デジカメを入れる袋をすぐ手元に付けたりと色々と便利です。
inserted by FC2 system